【Youtuberになるには?】最初の一本をアップするためにやった5つのこと
最初の一本を上げられるかがカギ 現在、仕事の中で動画制作をして毎週Youtube動画をアップしています。 そっちでは顔出しでやっているんですが、ほぼ資金はかかっていません。 昨年7月頃に最初の一本をアップしてから今までず…
アジアで働く海外駐在員の雑記ブログ
最初の一本を上げられるかがカギ 現在、仕事の中で動画制作をして毎週Youtube動画をアップしています。 そっちでは顔出しでやっているんですが、ほぼ資金はかかっていません。 昨年7月頃に最初の一本をアップしてから今までず…
なぜ作家の本田健氏はメディアに顔出しをするようになったのか? 作家の本田健氏の著書『ユダヤ人大富豪の教え』はビジネスマンなら誰もが知る有名な自己啓発本です。 ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘…
【人生】好きなことを見つけるための15の方法とヒント<好きな事の見つけ方> 自分の好きなことが分からない 好きな事 見つからない 好きなことがわからない 好きなことを探しているが見つからない 好きなことをやりたいのだけれ…
私はウェブデザイナーに転職してから早いもので約5年が経ちました。 今回はどのような経緯でウェブデザイナーを目指し、どのようなスクールを経て転職したのかについてお話しようかと思います。個人的なお話となってしまい恐縮です。 …
「好きなこと」とは、勝手にその物事へフォーカスしてしまうものである これはどういうことかというと、 勝手に意識が向いてしまうことだね。 簡単な例で、 例えば同じクラスの中に好きな人がいたとして、気づいたら自分の意識は勝手…
子供の頃の夢って何だった? 中高生が思い描く将来についての意識調査2017 ソニー生命保険株式会社(代表取締役社長 萩本 友男)は、2017年3月21日~3月27日の7日間、全国の中高生に対し、「中高生が思い描く将来につ…
今回ご紹介したいのはpha(ふぁ)さんという元「日本一有名なニート」で知られる方です。 興味深い動画を見つけたのでその感想を書いてみました。 phaさんの略歴 名門京都大学卒業のphaさん。 その後就職するも生きがいを見…
フリーランスではなかなか大きな案件に関われない? 現在Web系フリーランスとして案件を受託している個人でやられている方は多いと思います。 以前度々フリーランでやられている方と話したことがありますが、個人の名前だけで勝負し…
「好きなことを仕事にしたい」 これは誰もが思うことである。 しかしながら、ちょっと待った!と私は述べたい。 「はい明日から好きなことをだけやります」という程甘いものではない。 ここで述べたいのは好きなことを仕事にあえてせ…