バックパッカーズバイブル: ~世界を旅する前に読んでおきたい52の話~ (ジュタカ出版) Kindle版

海外のホテルで気を付けたいwifi利用時の注意点

海外のホテルに宿泊するとwifiがつながらないといったことや
接続はできているのにアクセスしないといったことなど、多くの問題があります。
そんな時にこれを知っておくだけで問題を回避でき、スムーズな接続に繋げる方法をご紹介します。

ホテルに到着後、まずはwifiパスワードをゲットする

wifiパスワードはチェックインするときに一緒に教えてもらえるケースが殆どです。しかし、場合によっては自ら聞かないと教えてくれないケースやその他、違ったケースもあります。

フロントで教えてくれるケース

unnamed

直接口で言われるか、紙に書いてくれるか、実機(smartphone)に打ってくれるか、は分かりませんが、上のようなかたちでデスクに張り付けてあるパターンが多いです。

部屋に紙で張り付けてあるケース

asset

利用者としてはこれが一番楽です。ですが、時々間違ったパスが記載されていることがありますので、注意です。その時はまたフロントまで確認するしかありません。

ホステルとかだと扉に書かれているケースも多いです。

印刷紙で渡されるケース

unnamed-1asset-1

大体は、ネットワークIDとパスを入れればつながります。

ですが、場合によっては一度ネットでログイン画面に飛んでそこで入力後にネットが使えるというパターンもあります。▼その場合は以下に入力。

asset

このケースだと面倒な場合も多く、使用制限時間が1時間とか(何度も接続しなおさなければいけない)、セキュリティ上のためか利用者情報によって都度パスが変更していたりするホテルもあります。厄介なのはアカウントが一つしかなく、PCでは接続できるがスマホで接続するとPCのがきれてしまうなどというケースです。

  1. wifiに接続し、該当の電波をキャッチ
  2. ネットに接続するとログイン画面が出るのでそこに上の情報を打ち込む

レシートの下に記載がある

領収書の下に記載があり、そこのパスワードを入れれば使えるというケースもあります。

 

ネットワークIDとパスワードを設定する

次はさきほど手に入れたネットワークIDとパスワードを入力します。
今回はiphoneを例にしてみましょう。アンドロイドでも要領は同じです。

  1. wifiのスイッチを入れる
  2. 自動的にネットワークが選択される
  3. 下の例では「G」を使いたいのでこちらを押す
  4. するとGのネットワークパスワードを求められるので、大文字小文字間違えないように竜力します。
1 asset-1

 

チェックマークがつけば接続成功

asset-3

これで問題なく接続完了です!ネットを無料で使うことができます。

 

利用上の注意事項

wifiが飛んでいない場所に行けば当然接続がきれる

施設の外にいけば当然ですが、電波がとぎれます。

場所によってはネットが重くなる

当然国や地域によって回線速度はまちまちですので、
動画のダウンロードや重い画像のアップなどで苦労する場合も…。

あれ?繋がらない!?という時は

問題のトラブルシューティングをクリック

PCの場合結構多いのですが、これをクリックすると接続されるケースが多いですので、手順をご紹介します。

  1. wifiのマークをクリックする。
  2. ネットワーク設定を押す。
  3. ネットワークと共有センターを押す。
  4. 問題のトラブルシューティングをクリック。
  5. 「解決中です」と表示され、しばらくたつと接続されます。

機内モードになっているケース

機内モードになっていたりするとそもそもwifiにつながりません。
一度確認してみてください。

パスワードが間違えている

フロントに再度確認してみてください。

ネットワークが間違えている

フロントに再度確認してみてください。

 

総括

今は世界中どこへ行ってもたいていはwifiを無料で使えます。
パスワードはホテルによって違えど、ほぼやり方は一緒ですので、問題なく使えるかと思います。基本的にわからなければ、フロントスタッフにきいてみてください。たいていは丁寧に教えてくれると思いますから。ではまた。







いつもシェアいただきありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
アバター画像
JUTAKAノマドワーカー
約10年間の海外勤務を経て、海外・国内ノマドワーカーとして独立しました。日本をベースにタイ、カンボジア、ベトナム、インドネシア、フィリピンを拠点に活動しています。